スポーツ少年団

福井県スポーツ少年団は「すべての青少年にスポーツの歓びを!」をモットーに、スポーツを通して健全なる心身を養い、「友愛と協力」の精神を養うために、昭和38年6月に発足した。令和4年度は、429団、団員7,570名名、指導者1,269名、役員・スタッフ786名が登録し、青少年の健全育成に大きく貢献している。

令和5年度 福井県スポーツ少年団 基本方針

福井県スポーツ少年団は、「一人でも多くの青少年にスポーツの歓びを提供する」「スポーツを通じて青少年の健全なこころとからだを育てる」とともに「スポーツで人々をつなぎ、地域づくりに貢献する」という基本理念をふまえて活動の方針を定めています。

令和5・6年度 福井県スポーツ少年団 本部役員名簿

令和5年度 福井県スポーツ少年団 事業計画(令和5年5月11日時点)

令和4年度 アクティブ チャイルド プログラム(JSPO-ACP)
各種研修会

上記研修会につきましては、(公財)日本スポーツ協会「JSPO-ACP総合サイト」をご参照ください。